会社名 | 日菱製管株式会社 |
所在地 | 〒375-0045 群馬県藤岡市金井字笹曲輪13-3 |
TEL/FAX | 0274-24-0291/0274-24-2308 |
役員 | 代表取締役 小菅 利彦 取締役会長 折茂 丈男 取締役 折茂 甫 |
営業時間/定休日 | 8時30分~17時00分 |
設立日/資本金 | 昭和54年(1979年)4月17日/1千万円 |
取引銀行 | 三井住友銀行 神田支店、群馬銀行 藤岡支店 |
主要納入先 | 三菱電機株式会社静岡製作所・富士電機株式会社三重工場・株式会社コロナ・パナソニック株式会社・サンデンリテールシステムズ株式会社・株式会社コベルコマテリアル銅管・大和冷機工業株式会社・柿沼金属精機株式会社 |
従業員数 | 14名(男性10名・女性4名) 2019年5月現在 |
工場敷地 | 土地 1046㎡ 建物 500㎡ |
主要設備 | 横型抽伸巻取機 2台 矯正機 3台 整直切断機 3台 計数巻取装置 1台 過流探傷器 3台 層流型流量計 1台 エアー流量計 1台 スエージングマシン 1台 管端加工機 4台 TIG自動管端加工機 1台 端面面取機 3台 平プレスシール加工機 1台 フォークリスト 1台 2tトラック 1台 営業車 1台 |
事業内容 | 伸銅品製造業 |
昭和54年4月 | 東京都板橋区1-48-9に於いて日菱製管株式会社を設立し、群馬県藤岡市にて生産を開始する。 |
昭和62年5月 | 本社を東京都千代田区神田佐久間町2-3に移転する。 |
平成2年1月 | 工場を藤岡市三ツ木240-3に移転する。 |
平成7年11月 | 三菱マテリアル株式会社が全株を取得する。 |
平成8年1月 | 1千万円増資し、資本金2千万円となる。 |
平成13年2月 | 株主を三菱マテリアル株式会社から、橋下・佐藤に変更する。 |
平成13年6月 | 1千万円減資し、資本金1千万円となる。 |
平成22年10月 | 工場を群馬県藤岡市金井字笹曲輪13-3に移転する。 |
平成22年12月 | 株主を橋下・佐藤から折茂 丈男・折茂 甫に変更し、代表取締役も橋下から折茂 丈男に変更する。 |
平成23年1月 | 本社を東京都・秋葉原より藤岡工場内に移転する。 |
平成28年5月 | 代表取締役を折茂 丈男から小菅 利彦に変更する。 |